社会福祉法人あそか会 あそか病院

東京都江東区住吉1-18-1 TEL:03-3632-0290

東京都江東区住吉1-18-1

03-3632-0290

病院紹介

about

HOME > 病院紹介 > 理念・当院の概要

理念・当院の概要

理念

病める人の母となり、友となって・・・

あそか病院の創始者・九條武子夫人は、建院にあたって、「病める人の母となり友となって、施療とともに精神的な安らぎを与えること」を理念に掲げました。
以来80年余りを経た現在も、夫人の理念は、当院の医療活動すべての根底となっています。
地域とともに歩み、地域から信頼される病院として、より高度で、より心あたたかな医療を追求してやみません。

あそか・・・それは人々の「無憂」を願う心。

関東大震災のとき、西本願寺では、九條武子夫人を中心に救護所を開設して人々の救済に尽くしました。これを始まりとして、7年後1930年、夫人の歌集「無憂華」の印税を基金に充てて設立されたのが当院です。
あそか病院の名称にある「あそか」は、「無憂華」のサンスクリット語「アショカ」に因んでつけられたものです。この無憂樹は、菩提樹、娑羅樹とともに仏教三聖樹の一つとされ、インドでは釈迦誕生の折に咲いていた花と伝えられ、多くの人々に、病などの憂いを無くしてさしあげたい・・・。この願いがあそかという病院名にこめられているのです。

当院の概要

基本方針について
患者様の権利について
クレドについて

TOP